ドライバーがスライスしなくなった

ティーショットでOBが出ると本当にショックですよね。次のホールから立ち直ることは難しく、場合によってはラウンド総崩れになったりします。どこをどう直していいものやらわからなくなり、フォームが悪いと反省したり、付け焼き刃で振り遅れないように手首を不自然に返したりしていませんか?そんな時には、フェイスの開閉をぜひ試して下さい。

フェイスの開閉

クラブを時計回りか反時計回りにひねりながら回すと、当たり前ですがフェイスは開いたり閉じたりします。アドレスしてボールに向かって構えて、グリップのお尻を見た時に、グリップを時計回りに回すとフェイスはオープン、反時計回りに回すとクローズすることがわかると思います。

強力なドロー回転

捕まったドローボールを打ちたい時、スイングしながらボールインパクト時に反時計回りにひねります。手の動きとしては右手が左手を上からかぶせる様な形になります。すると、フェイスが閉じながらボールにヒットしますのでフック回転がかかりドローします。人によって感覚は違いますが、インパクト時に右手をかぶせるの無意識の癖をつけるといいです。なぜかと言うと、ボールの衝撃で打ち負けてフェイスが開き自然にスライスさせる為、フェイスを閉じることで力が相殺されるのです。

練習の仕方

いきなりドライバーで練習しようとすると感覚を掴むのが難しいため、8番あたりのミドルアイアンで練習しましょう。慣れないうちは左に低い球が出ます。それは反時計回りに回すタイミングが早いので、少し回すタイミングを我慢して遅らせながら、フェイスを閉じる瞬間を調整して下さい。

ボールの打ち出し方向

感覚が掴めてドローボールが常に打てるようになってきたら、今度は打ち出す方向を右に向けてショットして、球の曲がり具合を感覚的に計算してフェアウェイ真ん中に飛ぶように練習しましょう。

まとめ

  • スイングはそのままでいいので、反時計回りにひねってフェイスをコントロールする事を覚える。
  • ドロー回転をどのクラブでもいつでも出せる事がわかると、右左どっちにボールが行くかわからないという事が無くなり、OBがほとんど出なくなる。OBが無くなると、スコアが纏まり安定する。
  • ドローボールで捕まった球になるので、飛距離が出せて、ランも出る。